Quantcast
Channel: DZのマジ特撮ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

大怪獣ラッシュ戦記 番外編

$
0
0
皆さんどうもどうも~。さて久々の大怪獣ラッシュ戦記ですが前の更新以来やってないわけではなく、その後も大怪獣ラッシュの方はやっています。ただいろいろ忙しくて(←ホントウカソレハ…)なかなか更新できなかったのですwなので大晦日、元旦、1月3日の大怪獣ラッシュ報告と言いたいところですが、これらについてもいろいろと忙しいものでw…というのは嘘で本当はどんなカードが出たかとかを忘れてしまいました(テヘペロ)
というわけで今回は番外編ということで私が主に使っているデッキをご紹介したいと思います。


まずは水属性デッキ。主にグランザーをよく使います。見た目もかっこよくて回復能力も持っているので私が持っているラッシュカードではお気に入りですね。一番右のグロールと一番左のメルドは状況によって使い分けています。(と言っても一番右のグロールはまだ使っていませんがw)


次は雷属性デッキ。主にガルム、テンペラー星人、ウィップを使っております。ウィップのムチはミニゲームのタイミングを逃すと1%とかになっちゃうですよねwちなみにこの中ではテンペラー星人を気に入ってます。ヘヴィガンは攻撃力高いですからね。こっちのメルドはこれから使うのが楽しみですね♪


次は使う議会があまりないメタル属性。メタル属性だけのチームはあまり使わないですねwただ欲しかったCPカードがてに入ったので嬉しいですね♪他にデスレードの特技がフレイムヒールという炎属性の攻撃を受けると一度だけ体力を回復するのでこの二枚は使いどころがありますねw


次は土属性。ガードは低いですが回復能力を持つザムシャーをデッキに入れています。ちなみにシーズはなんでデッキに入れたか自分でもわかりませんwただヘヴィガンなのでこのまま外すわけにはいかないです。
そしてキギは全体的にステータスがいい方なので土属性デッキではよく使います。(さらに攻撃するときのキギがおもしろいw)


最後に炎属性デッキ。主にマグナ、チブローダー、デフレイムを使っています。こっちでもCPガードのマグナがてに入って嬉しいですね~。後一枚あればマグマを完全に無効にできるので、てに入れたいところ。
他にデスレムを入れているのはデスレ星雲チーム、バレルを入れてるのはバレル、ガルム、マグナのラッシュハンターズチームを作るためにいれています。(と言ってもあまり使わないですがw)


以上が私が使っているラッシュガードの紹介でした。ぶっちゃけデッキ作りはあまり考えないで作ってますw属性でガンガン攻めるもよし!お気に入りだけを集めたデッキにするもよし!皆さんもお気に入りのチームで戦えばさらに楽しめることでしょう。






 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

Trending Articles